おはようございます(^^)
長谷川です(^^)

2021年の最後の営業日
今日は2021年12月29日(水)
なんと!パエンナの2021年の最後の営業日になります(^O^)/
パエンナに出勤する日のほとんどが大忙しの日で、なかなかブログが書けない日ばかりで、昨日ようやく書けたのが初blogだったのですが・・・あっという間に、もう早くも今年の最後の営業日となってしまいました(^_^;)
初出勤の日の写真
パエンナ初出勤の日に大久保駅からパエンナに向かった時に撮った路地裏のような狭い道。
私が想像していた新宿とは違うレトロな雰囲気。

人は少ないけど、よくよく考えてみたら“路地裏”みたいな細い道にこれだけ人が歩いているはさすが新宿なのかもしれませんね(^^)
千葉の路地裏には人は歩いていませんので(^_^;)
コロナ禍なので人出が少なくなっているので、コロナが収束したらこの路地裏ももっと人が歩いているのでしょうか・・・。
華やかなお寺
少し路地裏を歩くと中国???のお寺がありました(*^▽^*)
焚き物のいい香りがしました♪

中華街などにありそうな立派な建物。
シーサーのような置物の中に10円玉が置いてあって、咥えている様子が可愛くてこちらも撮りました(^^)

初パエンナ到着
そしてパエンナが入っているビルに到着♪
パエンナは小さなビルの4階にあります。
同じビルの1階にはとっっっても可愛いお花や植物が並ぶお花屋さんになっていました。

1階にある“&blanc”さん
初出勤の日は“クリスマス仕様”になっていて手作りのクリスマスツリーが沢山置いてありました(^^)
リースなども置いてあって、自分の好きなパーツを組み合わせることが出来るみたいです♪
所狭しと置かれているたくさんのお花など意外によ~く見てみると見応えがあります(^^)
ドライフルーツのクリスマスツリー
そして1番可愛いと思ったドライフルーツで作ったツリー。

これこれ全部本物のドライフルーツですよ〜(#゚ロ゚#)
どの植物やフラワーアレンジメントも¥500から高くても¥5000程とお手頃なお値段でした(^.^)
ちなみにまりさんは小さくて可愛い鮮やかなサボテンを買っていました(^^)
私も次回、お部屋に置く植物を買わせていただこうと思います(^^)
1番可愛い“バラ”
ちなみに1番かわいいと思ったのは“クリスマスツリー”ですが、商品の中でも私のお気に入りは、こちらのピンクと白のグラデーションが可愛いバラです。

すっごく可愛いですよね?
白めのバラは女性に大人気だそうです♪その気持ちとてもわかります(^^)
男性が女性に贈るときは赤がやっぱり素敵ですよね
なんだから赤ってロマンチックです。
私もいつか男性にバラなんてもらえる時がきたらと思うばかりです(笑)
2か月前を振り返ってみました
なんて思いながらスマホで写真を撮りながら出勤した初出勤の日から約2か月経ちました。
毎回出勤するたびにもう12月・・・もう12月折り返し地点、もう残り数日・・・なんて思っていましたがついに今日は最終日(=゚ω゚)ノ
Blogを書きながら写真を見てそんな2か月前を少し懐かしく思いました(^^)
初パエンナの日は。
思い返すってなんか素敵ですよね(^^)
なのでもしパエンナにお越し下さる第1回目の時はその道中でお写真とか撮りながらお越し下さるのもあとで思い返したときに『初脱毛の日』なんて思い返すと面白いかもしれませんよ(^^)
2枠空いております
では今日もいつもと変わらず元気に笑顔いっぱいに営業していきたいと思います(^^)
本日は(1)17:30(2)20:00の空きがございます(^^)
ムダ毛が生えている方お気軽にお越しいただけたらと思います(^^)



皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)